2014年10月24日
ナチュラル整骨院Q&A①
完全予約制実費整骨院「ナチュラル整骨院」院長の大霜光生です。秋晴れが心地よい最近ですね。秋ならではすがすがしい空気が気持ちいい。
空気が乾燥しがちなので、うがいとか、女性の方なら、皮膚の保湿を意識してくださいね

さて当院はほかの整骨院とちょっと違うところもありますので、その辺どうなんでしょう~ということで、Q&A形式で答えていきます。
これを通じて、私の院と私が、どういうことで今の院をやっているのか。何を大事にしているか、ちょっとでもご理解いただけたら光栄です。
題してナチュラル整骨院Q&A~←ひねってないし、そのままやん(汗)
そもそもなんで実費で完全予約制
私は柔道整復師免許を取ってからずっと病院のリハビリ、保険診療の整骨院ではたらいていました。
病院も整骨院も時間に追われてるんですね、極端に言いますと、一人一人の患者様を丁寧に診るより、いかにたくさんの患者様を「こな
していくのか」ということに一生懸命になってたような気がします。まるで、大量生産みたいな感じ。やっていると、もう少し時間があった
ら・・・、ほかのところが原因なのに、時間がないからアプローチできない・・・と私だけでなく、ほかの先生も思っている方が多かったです。
では、もし私がするのであれば、「お一人お一人じっくり診させていただこう、でもこれで保険は採算が取れないから、この分の対価はいただ
こう、そして対価をいただくからには、絶対患者さまに満していただく」と考えました。そしてそう決めてから、より積極的に治療技術の勉
強にも身が入っていきました。実費は、患者様の満足のためでもあり、自分のモチベーションを保つためでもあります。
予約制にしたのは、待ち時間を減らすためです、一度に三人来られたら、三人目の方は、待ち時間が二時間になってしまいますから。
後、生意気かもしれませんが、ご自分の健康に、しっかり時間とお金を投資できる方が、当院の患者様だと思っています。
大阪から中津に帰ってきたのは
はい、私的には親孝行するためです(汗)私はさんざん道楽して迷惑かけましたので、しっかり地元で自立した、親の面倒を見て行こう
と・・今はまだ面倒みられてますけど(汗)
後は地元で、今まで学んできた手技療法そのものを、もっと広めていきたいと思ったからです。手技療法というのは、手を使って治療す
る、薬もメスも使いません、私は機械も使いません。やりようによっては安全で効果の高い治療なんです。もちろん病院での薬治療等も
大事ですが、手技療法を受ける。という選択肢ももてるようになると、もっと健康に生活できるのに、と思っています。
後、自分が今まで学んだことで(大したことないけど)、何らかの形で故郷に貢献したかったのはあります。私は大阪時代沢山の方々に助
けられ、教えられました。私は「皆様に恩返しはどうしたらいいですか?」といったら
「あなたがここで学んだことで、地元の人に役立ててください、学んだことを地元の人に教えてください、あなたがしてもらったことを、今度は地元のほかの方にしてあげてください」とおっしゃってくださいました。
この言葉が今の私の原点になってます。
なんでここ(是則)に治療院を開いたんですか?
もともと、海側に作ろうとは思っていました。私は以前、海の近く(中津自動車学校の近く)の会社で働いていました。当時は何もなかった
ですが、将来この辺が開けてくるだろうな・・・という予感はありました。ここは工場、会社が多いので(しかなたった)、みんな体の痛みで困
っているだろうな、と思っていました(私もそうでしたから)。で大阪時代、私のコーチにセッションを受けているときに再びこのイメージが出
できました。やるとしたらこのへんかなあ~とイメージしました。コーチが、あなたの院から何が見えますか?との質問に、公園ですね、と
答えた記憶があります(あ、そうそう、おうちカフェの作り方というセッションでした)、で物件を探していくと、場所、イメージ、そして公園が
見える(‼)ところが見つかったので

ちょっとわかりずらい・・・とのお声をいただいたので、看板等を作りました。でも、ちょっと引っ込んだところにしたのは、予算もあったので
すが、静かな環境にしたかったからです。はやり、身体を癒す場所は落ち着いたとこがいいと思いました。
あなたな得意な治療は?
腰、膝、肩、頚の痛み、違和感の治療ですね。こういう痛みの原因は筋肉がずっと緊張した状態が続いていることが多いので、それを解
決します。ただ、筋肉だけをもんだりしても、時間がかかってしまうことが多いので、まずは関節がしっかり動いていけるよう調節します。
例えると、ドアが開けにくい場合は、金具のところに油をさして滑らかにるれば、すっと軽く開くようになる、そんなイメージになりますか、こ
れは、関節が癒着がきつくなかったら、痛くないです、その状態を作っておいて、それから筋肉の治療、血行を良くするため、リンパドレナ
ージを使ったり、筋肉の周りの膜を緩めたり、筋肉の緊張そのものをとるため、ミオンパシーと言って、神経の作用を利用して、筋肉が自
分からゆるんでくれるようにする治療も施します。後、症状によっては、頭蓋骨や内臓の癒着をとったりもします。痛みの原因は人によっ
て違うので、筋肉、関節、自律神経など、多角的に対応できるように努めています。
当院は膝の治療成績はいいです。関節症の方が見えられていますが、台所に立てるようになった、自転車に乗れるようになったとのお
声もいただいています。後は腰はヘルパーさんが腰痛で苦しまれていたのが、回復してしごとがしやすくなったとおっしゃってくれました。
目安は一週間ごとを3回前後続けていただければ、あとは、2週間ごと、一か月ごとに伸ばしていけます。回復した皆さんには一か月ごと
のメンテナンスを進めています。一か月5000円で、身体の不安なく仕事ができたらいいんではないですか?
長いな~つい喋りすぎ書きすぎる私です、それだけいろいろあったんですよ。お付き合いいただき、感謝の念に堪えません。
このQ&Aは次回も続きますので、よろしければまたお会いいたしましょう

Posted by みつおさん at 12:24│Comments(0)
│当院について