2015年02月16日
小さな悩み、小さな喜び
はい、中津のせごどん(西郷さん)こと、ナチュラル整骨院院長大霜です。本日は久しぶりの雨・・・


最近、雨の日もいいもんだなと思えるようになりました

昔はバイクで通勤してたので・・
・

雨の日は濡れる寒い等々、でも最近は通勤しなくてもいいので(自宅が仕事場)
いつもと違う風景も、良いものです。
さて本日のお題は、小さな悩み、小さな喜び
毎日患者様をお迎えするにあたってちょっと悩むことがあります。
勿論、どんな治療をするか、どんな風にお話させていただいたらいいか
当然考えたりしますが・・・。

問題はそのほかの些細なこと~さてそれはいかに
まず、院内の香り

当院では施術室にアロマオイルと焚いています。

さてさて今日の患者さまには何がふさわしいかな?
まずは柑橘系かな?女の方ならラベンダーに何かを組み合わせようかな?お疲れなのですっきりミント系?
私はアロマはまだまだなので、この辺はもっと学びたいですね~誰か家庭教師になってください<m(__)m>
その次、当院は施術前後にジェイソンウインターのハーブ茶を振舞います。
ハイ、私はカップを気にしちゃいます

お歳を召した方なら地味なほうがいいかな?若い女の方なので、ちょっとかわいいもの?男の方なのでガッツリお茶碗系?

器に凝り始めたのは中津市内のカフェ、結とさんに行ったとき、器の取り合わせに感動したことに始まります。

ソイオーレを茶碗で??そのセンスの良さ、いただきと思って真似してます

さて、茶碗が決まったら、お花(茶道みたいになってきた)
実はここは母に丸投げ
(これは施術室の花)


綺麗ねといっていただけると母も喜びます(いいやお花が・・・といったら、怒るかも)
また、私は音楽好き

BGMは何にしようかな?(音楽データの入ったUSBメモリー)

今日は雨の朝、ピアノのボサノバ系、晴れた午後には明るいフュージョン系、アントニオ・カルロス・ジョビン、小野リサさんかな?女の方だから、リラックスピアノかな?夜の男の方、渋めにチャーリー・パーカー等々。
あんまり凝ると、なんだかわからなくなりますが

気が付かないとこに気を配るおもてなし精神
その方のことをよく観察する、寄り添う、その方のことを想う。
何が好きなのかな?喜んでもらえるかな?施術のほかにありそうな気がします。
本当に些細なことですし、考えるときりがないですが
患者さまがリラックスしたり喜ばれる姿を見るとき、密かな喜びが湧いてきますね

